メロディック・デス・メタルの進化を推し進める道半ばで2020年に世を去ったアレキシ・ライホの遺志を継ぐのはCHLDREN OF BODOMの僚友ヤンネ・ウィルマン(key)率いるWARMEN! 2年ぶり7作目「BAND OF BROTHERS」が8月登場

かつて故アレキシ・ライホ(g, vo)と共にCHLDREN OF BODOMサウンドの要であったヤンネ・ウィルマン(key)が弟アンティ・ウィルマン(g)と共にサイド・プロジェクトとして立ち上げたWARMENの2年ぶりとなる7作目「BAND OF BROTHERS」が8月15日にリリースされる。

BAND OF BROTHERS
〈NEW ALBUM〉
WARMEN
「BAND OF BROTHERS」(CD)

ワードレコーズ GQCS-91650

2025年8月15日発売


 
01. Band Of Brothers/バンド・オブ・ブラザーズ
02. One More Year/ワン・モア・イヤー
03. Nine Lives/ナイン・ライヴズ
04. When Doves Cry Blood/ホエン・ダヴズ・クライ・ブラッド
05. Out For Blood/アウト・フォー・ブラッド
06. Kingdom Of Rust/キングダム・オブ・ラスト
07. March Or Die/マーチ・オア・ダイ
08. Untouched/アンタッチト
09. Coup de Grace/クー・ド・グラス
10. Dethroned/デスローンド
11. The Kiss Of Judas/ザ・キッス・オブ・ジューダス (ストラトヴァリウス カヴァー)

当初は固定したシンガーを置かずアレキシやキンバリー・ゴス、ティモ・コティペルト(STRATOVARIUS)らをゲストに迎えてメロディック・デス方向のみに限らない多様性に富んだメタル・アプローチを前面に押し出していたWARMENだが、アレキシの他界をきっかけにCHLDREN OF BODOMフィーリング継承者のカラーが濃厚化しており、前作から固定シンガーとして参加したENSIFERUMのペトリ・リンドロスが今回は歌に2本目のギターにと大活躍してメロディック・デス・メタルの屈強な側面をバンドに注入している。

先行公開されている新曲のMVとリリック・ビデオはこちら。

彼らが自覚を新たにしたCHLDREN OF BODOMサウンド継承者の気迫を感じ取ってほしい!

この記事についてのコメントコメントを投稿

この記事へのコメントはまだありません

METALLION Vol.70

METALLION Vol.70

1,000円
METALLION Vol.54

METALLION Vol.54

835円
METALLION Vol.53

METALLION Vol.53

835円
METALLION Vol.50

METALLION Vol.50

838円

RELATED POSTS

関連記事

LATEST POSTS

最新記事

ページトップ