インドネシアから登場したガールズ・メタル・バンドVOICE OF BACEPROTが6月にデビュー・アルバム「RETAS」をリリース!

※以下、メーカー・インフォメーションより。
アジア有数のメタル大国インドネシアから
強烈なグルーヴのメタル・サウンドと強靭なメッセージ
そしてヒジャブを纏ったビジュアルで世界を席巻中のガールズ・メタルバンド
“ヴォイス・オブ・バチェプロト”がついにCD/LP世界初リリース!
さらにボーナストラックとしてメタリカ「Enter Sandman」カバーを追加収録!
ジョコ・ウィドド大統領がメタル・ファンであることを公言、大規模のコンサートが開催されるなど、メタル大国として知られるインドネシア。その一方でイスラム教の宗教警察によってパンクスが拘束されるなど、規制が厳しいことでも知られている。そんな社会において“闘争”としてのメタル携えて立ち上がるのがヴォイス・オブ・バチェプロト(VOB)だ!
2014年に西ジャワ州ガルト郊外の小さな村シンガジャヤでFirda Marsya Kurnia(ヴォーカル、ギター)、Widi Rahmawati(ベース)、Euis Siti Aisyah(ドラムス)という3人の十代の少女がシステム・オブ・ア・ダウンやレイジ・アゲインスト・ザ・マシーン、メタリカなどから影響を受けてバンドを結成。当初はカヴァー曲を演奏していたがオリジナル路線で頭角を現す。エクストリームなサウンドと卓越したテクニック、英語とスンダ語を交えたメッセージ性の強い歌詞、ヒジャブを髪に纏ったヴィジュアルなどがSNSなどで話題を呼び、世界のメタル・シーンを巻き込んでうねりを巻き起こしてきた。2018年にシングル「スクール・レヴォリューション」で正式デビューを飾った彼女たちは2021年にはレイジ・アゲインスト・ザ・マシーンのトム・モレロとの対談が実現、2022年には世界最大のメタル・フェスであるドイツ“ヴァッケン・オープン・エアー”出演、そして2023年には初の北米ツアーを行うなど、着実に世界制覇への道をステップアップしていった。
VOBのファースト・フルレンス・アルバム『RETAS』は彼女たちの10年の軌跡の集大成であり、新たな闘いへのプレリュード(序曲)だ。ヘヴィなリフとバキバキと骨をきしますグルーヴ、大地を揺るがすリズムに乗せて、彼女たちのリアルなメッセージが叩きつけられる。「ホワッツ・ザ・ホーリー(ノーベル)トゥデイ?」は“STOP WAR!”と訴えかける反戦ソング、「PMS」は“Perempuan Merdeka Seutuhnya =完全に自由な女性”を指す。「ジ・エネミー・オブ・アース・イズ・ユー」では“人間こそが地球の敵”というペシミスティックな視点が突きつけられ、「(ノット)パブリック・プロパティ」は女性に対する性搾取へのプロテスト・ソングだ。地元の一部保守層から敵視されることもある彼女たちだが「ゴッド、アラウ・ミー(プリーズ)トゥ・プレイ・ミュージック」では“私は犯罪者でも敵でもない。ただ心の丈を歌いたいだけ”と主張する。そんな真摯なアティテュードが彼女たちの音楽をよりダイナミックに、より切実にしていることは間違いないだろう。
アーティストであること、女性であること、そして何よりも人間であること。“やかましい声”を意味するヴォイス・オブ・バチェプロトの音楽は、強い意志で自分の道を貫く3人から世界に向けた、どこまでもラウドなアイデンティティ宣言だ!

「RETAS」
【CD】発売日:2024.6.12 / 定価:¥2,500+税 / PCD-25387 / 日本語解説付
【LP】発売日:2024.8.7 / 定価:¥3,980+税 / PLP-7429
<収録曲>
01. God, Allow Me (Please) to Play Music
02. PMS
03. The Enemy of Earth is You
04. Kawani
05. What's The Holy (Nobel) Today
06. [NOT] PUBLIC PROPERTY
07. School Revolution
08. Age Oriented
09. God, Allow Me (Please) to Play Music - Live at HITC Jakarta 2022
10. Enter Sandman (Metallica Cover) - Live at Transmusicales de Rennes 2021
Line-up:
・Firda Marsya Kurnia (Vocal/Guitar)
・Widi Rahmawati (Bass)
・Euis Siti Aisyah (Drums)
この記事へのコメントはまだありません



RELATED POSTS
関連記事
記事が見つかりませんでした
LATEST POSTS
最新記事
-
2025.02.21 レッド・ツェッペリン、1979年のコペンハーゲン公演から13分の未公開映像発掘