ハイトーン・ヴォーカルの国産メロディック・メタル・バンドSEVENTH SONが10月4日にニュー・アルバム「EDGE OF INSANITY」をリリース!


※以下、メーカー・インフォメーションより。
SEVENTH SON
パワフルなハイトーン・ヴォーカリストを中心に激しくも様式美と叙情性にこだわった
テクニカルでドラマティックなサウンドはさらに進化を遂げ、
ここに新たなプログレッシヴ・メロディック・パワー・メタルの狼煙をあげる!!
国内屈指の実力派バンドによる待望のサード・アルバム!
パワフルなハイトーン・ヴォーカリストを中心に激しくも様式美と叙情性にこだわった
テクニカルでドラマティックなサウンドはさらに進化を遂げ、
ここに新たなプログレッシヴ・メロディック・パワー・メタルの狼煙をあげる!!
国内屈指の実力派バンドによる待望のサード・アルバム!
過去、1枚のEPと2枚のフル・アルバムによって、国内屈指のプログレッシヴ/メロディック・パワー・メタル・バンドとして国内外にその名を轟かせたバンドが7年ぶりに放つ、待望のサード・アルバム!! パワフルなハイトーン・ヴォールと鉄壁のリズム隊、テクニカルなギター、シンフォニックなキーボードが一丸となって、聴くものに圧倒的な印象を与える期待のニュー・アルバム! 今作は、ウクライナへのロシアの侵攻を題材に、民族を超えた分断なき平和や団結などのことをテーマにしている。ジャパニーズ・メタル・ファンはもちろん、メロディック・パワー・メタル・ファンやQUEENSRŸCHE、DREAM THEATER、FATES WARNING、RUSHなどのファンにもおすすめです!

SEVENTH SON
「EDGE OF INSANITY」
2023年10月4日発売
<収録曲>
1. Welcome
2. Unit
3. Tell Me Why
4. Blaze of Revenge
5. Core
6. Insane
7. Moonlight Dusk Fading
8. Scarstorm
「EDGE OF INSANITY」
2023年10月4日発売
<収録曲>
1. Welcome
2. Unit
3. Tell Me Why
4. Blaze of Revenge
5. Core
6. Insane
7. Moonlight Dusk Fading
8. Scarstorm
SEVENTH SON
<Biography>
SEVENTH SONは、東京を拠点に活動するプログレッシヴ・へヴィ・メタル・バンドで、Yasumoto<g>、Tai<ds>、Suzuki<b>によって2000年に結成され、2004年にYama<Vo>が加入して本格的な始動を開始する。その音楽性はメロディアスなヴォーカルとプログレッシヴな要素を取り入れたパワー・メタル・サウンドが特徴であり、特にRUSH、QUEENSRYCHE、DREAM THEATERに大きな影響を受けている。
1枚のSplitと2本のDemoを発表後、2008年に1st EP『JUDGMENT BELLS』を、2013年に1st アルバム『FATES FOR DESTINATION』をリリース。その後バンドは、東京、大阪、名古屋、仙台なども含む全18公演の『Fates For Destination Tour 2013-2014 ジャパン・ツアー』を行い、2014年11月30日には、その集大成としてバンド初となるワンマン・ライヴを東京・吉祥寺クレッシェンドにて敢行し見事にソールド・アウトにしてツアーを締めくくった。
2016年、2nd アルバム『ARC OF INFINITY』をリリース。前作までのサウンドとはうって変り、よりシンプルでメロディアスになったサウンドはヘヴィ・メタル・ファンのみならず、多くの音楽ファンを魅了をすることに成功した。またこの時『BURRN!』『YOUNG GUITAR』誌などにもインタビューが掲載された。
その後、初の海外公演となるマレーシア・クアラルンプールを含む全11公演の『ARC OF INFINITY 2016-2017』と題されたツアーを行い、その締めくくりとなる2017年2月26日の吉祥寺クレッシェンドのワンマン・ライヴは見事ソールド・アウトとなる大盛況で幕を閉じた。
2017年にはSuzukiが脱退、翌年には現ベーシストのGenkiが加入、更に2019年にはTakuo<key>も加入し、現在のラインナップが揃う。また同年、ドイツのメタルやロック、エレクトロニック・ミュージックなどを扱うレーベル『STF-Records』と契約し、2nd アルバム『ARC OF INFINITY』はワールドワイドでリリースされ、国内のみならず、国外でも注目を浴びる存在となっていった。
その後バンドは世界を突然襲ったパンデミックの苦境を乗り越え、3枚目のアルバム制作に着手。『EDGE OF INSANITY』というタイトルがつけられたこのアルバムは、ウクライナへのロシアの侵攻を題材に、民族を超えた分断なき平和や団結などのことをテーマにしている。そして、このニュー・アルバムはSPIRITUAL BEASTから2023年10月4日にリリースするが決定。バンドはその後10月7日に行われるレコ発ライヴから、バンド史上最大となるツアーを現在計画中である。
<Biography>
SEVENTH SONは、東京を拠点に活動するプログレッシヴ・へヴィ・メタル・バンドで、Yasumoto<g>、Tai<ds>、Suzuki<b>によって2000年に結成され、2004年にYama<Vo>が加入して本格的な始動を開始する。その音楽性はメロディアスなヴォーカルとプログレッシヴな要素を取り入れたパワー・メタル・サウンドが特徴であり、特にRUSH、QUEENSRYCHE、DREAM THEATERに大きな影響を受けている。
1枚のSplitと2本のDemoを発表後、2008年に1st EP『JUDGMENT BELLS』を、2013年に1st アルバム『FATES FOR DESTINATION』をリリース。その後バンドは、東京、大阪、名古屋、仙台なども含む全18公演の『Fates For Destination Tour 2013-2014 ジャパン・ツアー』を行い、2014年11月30日には、その集大成としてバンド初となるワンマン・ライヴを東京・吉祥寺クレッシェンドにて敢行し見事にソールド・アウトにしてツアーを締めくくった。
2016年、2nd アルバム『ARC OF INFINITY』をリリース。前作までのサウンドとはうって変り、よりシンプルでメロディアスになったサウンドはヘヴィ・メタル・ファンのみならず、多くの音楽ファンを魅了をすることに成功した。またこの時『BURRN!』『YOUNG GUITAR』誌などにもインタビューが掲載された。
その後、初の海外公演となるマレーシア・クアラルンプールを含む全11公演の『ARC OF INFINITY 2016-2017』と題されたツアーを行い、その締めくくりとなる2017年2月26日の吉祥寺クレッシェンドのワンマン・ライヴは見事ソールド・アウトとなる大盛況で幕を閉じた。
2017年にはSuzukiが脱退、翌年には現ベーシストのGenkiが加入、更に2019年にはTakuo<key>も加入し、現在のラインナップが揃う。また同年、ドイツのメタルやロック、エレクトロニック・ミュージックなどを扱うレーベル『STF-Records』と契約し、2nd アルバム『ARC OF INFINITY』はワールドワイドでリリースされ、国内のみならず、国外でも注目を浴びる存在となっていった。
その後バンドは世界を突然襲ったパンデミックの苦境を乗り越え、3枚目のアルバム制作に着手。『EDGE OF INSANITY』というタイトルがつけられたこのアルバムは、ウクライナへのロシアの侵攻を題材に、民族を超えた分断なき平和や団結などのことをテーマにしている。そして、このニュー・アルバムはSPIRITUAL BEASTから2023年10月4日にリリースするが決定。バンドはその後10月7日に行われるレコ発ライヴから、バンド史上最大となるツアーを現在計画中である。
<Line-Up>
・Yama (Lead Vocals)
・Yasumoto Ohtani (Guitars)
・Mitsuharu “弦鬼” Ikeda (Bass)
・Tai Syouda (Drums, Percussion)
・Takuo Kobayashi (Keyboards)
<Discography>
・2000: Make It Shine Vol.3 (Split)
・2001: Demo-1 (Demo)
・2002: Demo-2 (Demo)
・2002: Seven Songs (Demo)
・2008: Judgment Bells (EP)
・2013: Fates For Destination
・2016: Arc of Infinity
・2023: Edge Of Insanity
<Official Website & SNS>
https://seventhsonjapan.com/
https://twitter.com/seventhson_jp
https://www.facebook.com/seventhson.jp
・Yama (Lead Vocals)
・Yasumoto Ohtani (Guitars)
・Mitsuharu “弦鬼” Ikeda (Bass)
・Tai Syouda (Drums, Percussion)
・Takuo Kobayashi (Keyboards)
<Discography>
・2000: Make It Shine Vol.3 (Split)
・2001: Demo-1 (Demo)
・2002: Demo-2 (Demo)
・2002: Seven Songs (Demo)
・2008: Judgment Bells (EP)
・2013: Fates For Destination
・2016: Arc of Infinity
・2023: Edge Of Insanity
<Official Website & SNS>
https://seventhsonjapan.com/
https://twitter.com/seventhson_jp
https://www.facebook.com/seventhson.jp


この記事についてのコメントコメントを投稿
この記事へのコメントはまだありません





RELATED POSTS
関連記事
記事が見つかりませんでした
LATEST POSTS
最新記事
-
2025.02.21 レッド・ツェッペリン、1979年のコペンハーゲン公演から13分の未公開映像発掘