STRATOVARIUSがニュー・シングル ”World On Fire” のMVをリリース!

STRATOVARIUSが、先週いち早く音源を公開していたニュー・シングル”World On Fire”のMVを公開した。この曲は、9月21日に日本先行リリースされるニュー・アルバム「SURVIVE」からの2ndシングルとなる。

”World On Fire”について、ティモ・コティペルト<vo>はこう語る。
「これは重要なメッセージを備えたパワフルな曲だ。俺達の住むこの星は苦しんでいる。そして、それは俺達のせいだ。俺達は自分達の故郷であるこの惑星を破壊してるんだ。気候変動が起きていて、俺達はその変動のペースを落とすよう全力を傾ける必要がある。自分の子供達や未来の世代のことを考えなきゃいけないんだ」

STRATOVARIUS
「SURVIVE」(2CD Deluxe Edition)

2022年9月21日発売

<収録曲>
CD1:SURVIVE
01. Survive
02. Demand
03. Broken
04. Firefly
05. We Are Not Alone
06. Frozen In Time
07. World On Fire
08. Glory Days
09. Breakaway
10. Before The Fall
11. Voice Of Thunder
CD2:LIVE CD
※内容詳細は近日発表

※以下、メーカー・インフォメーションより。

 

フィンランド出身、北欧随一のメロディック・パワー・メタルの雄STRATOVARIUSが、
通算16作目のスタジオ・アルバム『SURVIVE』をリリースする。
2009年の通算12作目『POLARIS』から続く、
「7文字のアルバム・タイトル」という拘りは今作も健在。


■7年かけたアルバム
バンドはCOVID-19によるパンデミックより以前から作曲作業を行なっており、実際2020年中にはこの16作目はリリースされる予定であった。しかし、その身動きの取れない時間も作曲に充て、次なるアルバムのクオリティをさらに高め、そうして完成したのがこの『SURVIVE』である。リリースが延期になりはしたが、そのパンデミックでの経験も、曲や歌詞の面でこのアルバムには反映されている。

キーボーディストのイェンス・ヨハンソンはこう語る。
「タイトル・トラックの作詞には5、6日を要したよ。ようやく大サビの部分が決まったとき、これは生き残ることについてうたった佳曲であり、すべてがフィットしているように思えたんだ。このバンドの歴史とも合っているしね。なぜなら僕らはこれまで何とか生き延びて(サヴァイヴして)きたのだから。このバンドは変わった歴史を歩んできた。オリジナル・ラインアップは1984年に結成されたから、その歴史は長いんだ。この歌詞を書いた時期は真夏で、いたるところで森林火災が発生し、世界的なパンデミックが起こり、ありとあらゆるクレイジーな出来事が起こっていた。もちろんアルバムにはポジティヴな歌詞がたくさんあるけれど、そんな当時の僕らの気分が反映された歌詞もある」

■今作でも元SONATA ARCTICAのヤニが協力
 前々作『NEMESIS』、そして前作『ETERNAL』に引き続き、元SONATA ARCTICAのギタリストで、ティモ・コティペルト(vo)とイェンス・ヨハンソンとはCAIN’S OFFERINGのバンドメイトでもあり、最近では元NIGHTWISHのアネット・オルソン(vo)とのTHE DARK ELEMENTでも活躍するヤニ・リマタイネン(g)がSTRATOVARIUSに協力。数曲での作詞やバッキング・ヴォーカルで参加している。

■限定盤には、ライヴ・アルバム付属
日本独自アイテムとなる完全生産限定のデラックス・エディションは、ライヴ・アルバム付属の2枚組となる。(詳細後報)

Stratovarius 'Survive'
– Official Graphic Video – New Album 'Survive' out September 23rd

※こちらは1stシングルのグラフィック・ビデオ。
 
この記事についてのコメントコメントを投稿

この記事へのコメントはまだありません

90年代ヘヴィ・メタル/ハード・ロック ディスク・ガイド

90年代ヘヴィ・メタル/ハード・ロック ディスク・ガイド

3,300円
バンド・スコア ネオクラシカル・メタル[ワイド版]

バンド・スコア ネオクラシカル・メタル[ワイド版]

4,290円
ビッグ・イン・ジャパンの時代

ビッグ・イン・ジャパンの時代

1,980円

RELATED POSTS

関連記事

LATEST POSTS

最新記事

ページトップ