初期リハ音源集「1971:THE ROAD STARTS HEAR」の日本盤が本日発売されたAEROSMITH、新たにラスヴェガスでのレジデンシー・ショウが決定!

昨年11月のレコード・ストア・デイにアナログ盤とカセットテープで発売され即完売となっていたAEROSMITHの貴重な初期リハーサル音源集「1971:THE ROAD STARTS HEAR」が、本日4月20日に日本でもCDとデジタルで発売された。
そして、そのAEROSMITHが今年6月から米ラスヴェガスでレジデンシー・ショウを行なうことが発表された。
※以下、メーカー・インフォメーションより。
結成50周年記念の一環として、グラミー賞を4度受賞しダイヤモ
エアロスミス:デューシズ・アー・ワイルド
2022年6月:17日、20日、23日、26日、29日
2022年7月:2日、5日、8日
2022年9月:14日、17日、20日、23日、26、29日
2022年10月:2日、5日
2022年11月:19日、23日、26日、29日
2022年12月:2日、5日、8日、11日

「1971:THE ROAD STARTS HEAR」
2022年4月20日発売
CD品番: UICY-16056
価格: 2,750円(税込)
日本盤のみSHM-CD仕様
<収録曲>
01. Intro - Somebody
02. Reefer Head Woman
03. Walkin' The Dog
04. Movin' Out
05. Major Barbara
06. Dream On
07. Mama Kin
結成50周年を記念して、エアロスミス最初期の音源の1つである
1971年に録音されたこの貴重な音源は、
このアルバムについては、
「…バンドは粗削りだが、
「
画期的な発見となったこの初期音源は、
『1971: ザ・ロード・スターツ・ヒア』には、
本作には他にも、「サムバディ」「ムーヴィン・アウト」「
「1971:THE ROAD STARTS HEAR」に収録された7曲のレア音源は最近AEROSMITHの保管庫から発見されたもので、バンドが『Columbia』とのレコード契約を得る1年前に、地元ボストンのリハーサル・ルームやライヴのサウンドチェックの際に、ジョー・ペリーの所有していた『Wollensak』社のオープンリール式テープレコーダーで、バンドのロード・クルーのマーク・レーマン氏によって録音された。
このEPのインナースリーヴには、バンドの未公開写真やオリジナルのテープボックスの写真が掲載され、『ROLLING STONE』誌のデイヴィッド・フリック氏によるライナーノーツにはこの貴重な音源に関するバンドの新しいインタビューやコメントが含まれているという。
『1971: ザ・ロード・スターツ・ヒア』には、
本作には他にも、「サムバディ」「ムーヴィン・アウト」「
画期的な発見となったこの初期音源は、ジョー・
〈ロックの殿堂〉入り(*2001年)を果たし、



この記事へのコメントはまだありません





RELATED POSTS
関連記事
-
2025.02.06 スティーヴン・タイラー、自身が主催したチャリティ・コンサートでステージ復帰
-
2025.01.28 AEROSMITH、2月のチャリティ・コンサートで再結集
LATEST POSTS
最新記事