歳を重ねてますます盛ん! 英メロディック・ハード界の大御所FMが15作目のニュー・アルバム「BROTHERHOOD」を9月5日にリリース(海外)。新曲“Living On The Run”のモダンなリリック・ビデオを先行公開

スティーヴ・オーヴァーランドのエモーショナル歌唱と、その名に相応しい徹底してメインストリーム指向のキャッチーなハード・ロック・センスで音楽の流行り廃りをものともせずに長年突き進んできた英国メロディック・ハードの重鎮FMが、結成40周年の節目に発表した前作からわずか1年ちょっとのハイペースで15作目の新作「BROTHERHOOD」を発表する。腰を落ち着けて今年2025年でちょうど10年になる“Frontiers Music SRL”より、9月5日のリリース(海外)。

一時米国フィーリングのタフなハード・ロックへの傾斜が強まっていたところから彼らの原点である洗練ハード・ポップ路線に揺り戻す指向が感じられた前作「OLD HABITS DIE HARD」からさらに一歩進んだのか、公開された新曲“Living On The Run”のリリック・ビデオはこれまで彼らが好んで用いてきた米国カントリーサイド風のイメージとは一線を画すCGバリバリの近未来SFチックな仕上がり。

BROTHERHOOD
〈NEW ALBUM〉
FM
「BROTHERHOOD」(Amazon Mp3)

Frontiers Music SRL

2025年9月5日発売


 
01. Do You Mean It
02. Living On The Run
03. Coming For You
04. Raised On The Wrong Side
05. Love Comes To All
06. Just Walk Away
07. Don't Call It Love
08. Time Waits For No-one
09. Because Of You
10. Chasing Freedom
11. The Enemy Within

「新しいアルバムに誇りを感じている。FMの新たなマイルストーンとなるだろう。とてもテンポが良くて曲のスタイルにも多様なヴァリエーションが詰まっている。アルバムのメイン・バラード“Just Walk Away”は私たちの最高傑作の一つだと思う。ファンの方々が私たちと同じように『BROTHERHOOD』を感じてくれることを願っている」

……とスティーヴ・オーヴァーランド(vo)はいかにもヴェテラン・ロッカーっぽい強気の発言。前作で「最も人気のあるFMのアルバムがなぜ素晴らしいのかを真剣に分析してそのポイントに焦点を当てようと努めた」と語っていたのとは大違いだ。文字どおりの自信作。

蛇足ながら、米国風のおおらかなメロディック・ロック路線もそれはそれでオーヴァーランドの声が活かされていてキャラが立っていて魅力的ではあったんですけどね……。

こちら2013年作品「ROCKVILLE」より。

新作アルバムでは初期の彼らが得意とし、ファンが待ち望んだ80年代フィーリングの洗練ハード・ポップ・サウンドがどこまで自然に甦るのか? 期待を膨らませてリリースを待ちましょう!

この記事についてのコメントコメントを投稿

この記事へのコメントはまだありません

METALLION Vol.45

METALLION Vol.45

838円
ディスク・コレクション ヘヴィ・メタル

ディスク・コレクション ヘヴィ・メタル

2,420円
総括:80年代ヘヴィ・メタル/ハード・ロック

総括:80年代ヘヴィ・メタル/ハード・ロック

2,200円

RELATED POSTS

関連記事

LATEST POSTS

最新記事

ページトップ