80年代ジャパニーズ・メタル・シーンに異形の花を開いたアヴァンギャルド・メタル・カリスマDOOMの名盤4作品リマスター/アナログ盤再発、9月24日発売の第一弾は「Killing Field...」(1988年)と「Complicated Mind」(1988年)!
〈以下、メイカー・インフォメーションより〉
唯一無二のアヴァンギャルド・サウンドで、カテゴリーを超越しファンを魅了するDOOM。ビクターよりリリースされた4作品が、リマスターされ2枚組アナログ盤で再発が決定!
●第一弾リリース 9/24(水)
「Killing Field...」(1988年)
「Complicated Mind」(1988年)
●第二弾リリース 10/22(水) ※詳細は後日発表
「Incompetent ...」(1989年)
「HUMAN NOISE」(1991年)


「Killing Field…」(キリング・フィールド)(2LP)
13th REAL RECORDINGS 13RR-2001/2002
定価:税抜価格7,000円/税込価格7,700円
発売日: 2025年9月24日(水)
1. Rocking Russian
2. Killing Field...
Side B
1. Ghosts Of Princess
2. Bad Priest
3. Fence And Barricade
Side C
1. You End Get Up! You
2. Dooms Days
Side D
1. Will Never End
2. Parasite (KISS cover)
【メンバー】
Side A・B・C:
Takashi Fujita (g & vo)
Koh Morota (b)
Jyoichi Hirokawa (ds)
Side D:
Takashi Fujita (g & vo)
Koh Morota (b)
Pazz (ds)
唯一無二のアヴァンギャルド・サウンドで、カテゴリーを超越しファンを魅了するDOOM。メジャー・デビュー作「Killing Field...」(1988年)が、リマスターされ遂にアナログ2枚組で再発!
1986年のデビュー以来、唯一無二のオリジナリティ溢れるサウンドで、時代や国籍、ジャンルを超越しファンを魅了し続けるDOOM。1stアルバム「NO MORE PAIN...」(1987年)の記録的なヒットを受け、満を持して発表されたのが、メジャー移籍第一弾である本作。オリジナルは5曲収録のEPで、リマスターCD再発に伴いオムニバス収録曲4曲が追加収録された。今回のアナログ・リイシューも、再発CDに準じた内容になっている。
「NO MORE PAIN...」にて披露されたアヴァンギャルドな嗜好性はそのままに、サウンド・プロダクションが格段に向上し、非常に硬質でメタリックなサウンドに仕上げられている。当時ANARCHYやREACTIONも使用したというビクターのスタジオで、1日6~8時間ひたすらジャムりながら2週間で5曲を完成させ、1週間でレコーディングを完了したというEP収録の5曲は、超突貫作業で進行したにもかかわらず彼らの個性は一切損なわれておらず、クリックを使用したことによりとても整合感のある作品に仕上がっている。
ボーナス・トラックとして収録されている4曲は、「V.A./SKULL THRASH ZONE VOLUME 1」(1987年)収録の2曲、「V.A./D.A.N.C.E. 2 NOISE 003」(1992年)収録の1曲、「V.A./D.A.N.C.E. 2 NOISE 006」(1993年)収録の1曲(KISSのカヴァー)で、D面の2曲(“Will Never End”と“Parasite”)は初アナログ化だ。
──────────────────────────────────────

「Complicated Mind」(コンプリケイテッド・マインド)(2LP)
13th REAL RECORDINGS 13RR-2003/2004
定価:税抜価格7,000円/税込価格7,700円
発売日: 2025年9月24日(水)
1. Complicated Mind
2. Fall, Rise And…
3. The Boys Dog
Side B
1. Bright Light
2. Slave Of Heaven
Side C
1. Kingdom Of Silkroad
2. Can't Break My... Without You
3. Painted Face
Side D
1. Poor Boy Condition
2. Nervous Break Down
【メンバー】
Side A・B・C:
Takashi Fujita (g & vo)
Koh Morota (b)
Jyoichi Hirokawa (ds)
唯一無二のアヴァンギャルド・サウンドで、カテゴリーを超越しファンを魅了するDOOM。メジャー第2作となる「Complicated Mind」(1988年)が、リマスターされ遂にアナログ2枚組で再発!
1986年のデビュー以来、唯一無二のオリジナリティ溢れるサウンドで、時代や国籍、ジャンルを超越してファンを魅了し続けるDOOM。メジャー移籍第二弾で初のフルレンス・アルバムとなったのが本作「Complicated Mind」だ。CDは10曲、LPは9曲収録でリリースされていたが、今回は全10曲を収録してのアナログ再発となっている(“Poor Boy Condition”が初アナログ化)。
「カルチャーの発信地で、ファッションも文化も音楽も当時のストリート・レベルの最先端だったから」というメンバーの意向もあり、トラック・ダウンをニューヨークで敢行(エンジニアはスティーヴ・リンズレイ)。彼らならではの個性はそのままによりストレートになった印象の作品で、アレンジも良く練られており、アメリカでの作業が如実にサウンドへ反映された作品に仕上がっている。DOOMの作品の中でも、最もスラッシーで聴きやすいアルバムといえるだろう。
──────────────────────────────────────
・オフィシャル・ウェブサイト
・X
・フェイスブック
【Live Information】
●KAPPUNK 2025
2025/10/12(日) ※会場未定
●METAL VAMPIRE PRESENTS - STRIKE BACK 2025
2025/11/16(日) 川崎 : CLUB CITTA'



この記事へのコメントはまだありません




RELATED POSTS
関連記事
記事が見つかりませんでした
LATEST POSTS
最新記事