多彩な活躍を見せるニッケ・アンダーソン率いるスウェーデンの爆走ロックン・ロール・バンド、再結成第2弾にして3年ぶりの9thアルバム「OVERDRIVER」をリリース! ドレゲン不参加の真相と制作の舞台裏をニッケが明かす!!

スウェーデンの爆走R&Rバンドが3年ぶりの通算9作目「OVERDRIVER」をリリースした。2016年の再結成から2022年に復活第1弾アルバム「EYES OF OBLIVION」を出すまでは創設メンバーの1人であるドレゲン<g>も確かにいたはずだが、新作及び最新グループ・ショットには彼の姿がない。はて……? その事情も含めて、1月上旬にバンドの中心人物ニッケ・アンダーソン<vo,g>にアルバム制作秘話を語ってもらった。

──HELLACOPTERSのニュー・アルバムがリリースされますね。昨年はLUCIFERでもアルバムを出してツアーをしていたので随分忙しかったのではないかと思いますが、いつ、このアルバムを作ろうということになったのですか?
ニッケ・アンダーソン(以下N):う〜ん、正確にいつというのは判らないけど、前作「EYES OF OB­LI­VION」を出した時点で、皆、次のアルバムを作りたいと思っていたんじゃないかな。問題はいつ作るかということだけだった。本当は1年以上前、2023年10月にはレコーディングに取り掛かる予定だったんだ。でも、ドレゲンが指を怪我してしまってね。それで2024年の4月までレコーディングを延期したんだけど、残念ながらそれでもまだ彼の手は治っていなかった。ただ、それ以上遅らせるわけにはいかなくて、俺達は彼の回復を待つことが出来なかったんで、彼抜きでアルバムを作ることになったんだ。
──それでブックレットに「In Absentia(不在):Dregen」と書かれているのですね。「Krya pä dig kompis」は「Get well soon mate(早くよくなれよ、相棒)」という意味ですよね?
N:そう、そのとおり。
──ドレゲンが負傷した2023年夏以降、ライヴも彼抜きでやっていたのですか?
N:スペインのバルセロナで77というバンドをやっているLG・ヴァレタ<g>に来てもらって、ドレゲンの代役を務めてもらったんだ。今後もしばらくはLGが参加することになると思う。ドレゲンの手は治りつつあるけど、まだ完全に回復してはいないんでね。LGもドレゲンと同じくらい素晴らしいギター・プレイヤーだから、俺達は気を落とさずにやっていくよ。
──新しいアルバムを作るに当たって、テーマや目標といったものはありましたか?
N:特にテーマはなかったと思う。そういうものを考えて臨んだことは、これまでも一度もなかったと思うね。ただ、自分達に出来る範囲で最高のアルバムを作りたいと思っていた。いつもそうだったと思う。コンセプトはない。曲そのものがアルバムの方向性を示してくれるんだ。俺達はこれまでに書いてきた数多くの曲の中から、たまたまこれらの曲を選んだだけだ。つまり、総ては直感なんだよ。いい感じだなと思える曲を並べただけなんだ。だから、今から10年ぐらい経って振り返ってやっと、これらの曲でよかったのかどうかが言えるようになるんじゃないかな。出来立てほやほやの時期には何とも言えない。でも、今はいい感じのアルバムが出来たと思っているし、結局のところそれが一番大事なんだ。
 

続きはBURRN! 2025年3月号で!

https://www.shinko-music.co.jp/item/pid2175012503/

〇〇〇〇〇〇〇〇〇●

THE WORLD'S HEAVIEST HEAVY METAL MAGAZINE
BURRN! 2025年3月号

●巻頭大特集:
DREAM THEATER
マイク・ポートノイが復帰し、結成40周年を記念するワールド・ツアーも大盛況!
新作「PARASOMNIA」を完成させたメンバー全員への個別独占インタビューを一挙掲載!!

●独占インタビュー:
THE HELLACOPTERS
KILLSWITCH ENGAGE
NEMOPHILA
H.E.R.O.
VELVETEEN QUEEN
CHAOS CONTROL
BAD SiX BABiES
VELVET★CHERRY
六合

●ライヴ・リポート:
VOW WOW
ERIC MARTIN
ENFORCER

●特別企画
①特別企画:バンドの“顔”を受け継いだ者たち
②特別企画『ヘヴィ・メタルとプログレッシヴ・ロックの相関関係』<後編>
③短期集中連載『Dream Weaver:夢を編む人~ミスター・ウドー物語』
④特別連載『Remembering Ronnie James Dio : Brother, Father, Teacher, Friend』
⑤特別連載『TALES FROM THE FRONTLINE』

●ポスター:
JUDAS PRIEST

BURRN! 2025年2月号
A4判 144頁

2025年2月5日発売 
定価1,200円(税込)

YOUNG GUITAR 2025年3月号

YOUNG GUITAR 2025年3月号

1,200円
ドリーム・シアター シーンズ・フロム・30ディグリーズ

ドリーム・シアター シーンズ・フロム・30ディグリーズ〈

2,970円
モダン・ギタリスト 特集●ジョン・ペトルーシ~世界最高峰の超絶ヴァーサタイル・ギタリスト~

モダン・ギタリスト 特集●ジョン・ペトルーシ~世界最高峰の超絶ヴァーサタイル・ギタリスト~

2,420円
2000年代ヘヴィ・メタル/ハード・ロック ディスク・ガイド

2000年代ヘヴィ・メタル/ハード・ロック ディスク・ガイド

3,960円
90年代ヘヴィ・メタル/ハード・ロック ディスク・ガイド

90年代ヘヴィ・メタル/ハード・ロック ディスク・ガイド

3,300円
80年代ヘヴィ・メタル/ハード・ロック ディスク・ガイド

80年代ヘヴィ・メタル/ハード・ロック ディスク・ガイド

2,750円

ページトップ