SODOMが11月リリースのEP「1982」からタイトル・トラックのMVをアップ!
SODOMが、11月10日にリリースされる5曲入りEP「1982」から、タイトル・トラック”1982”のMVを公開した。
このEPは、昨年リリースされた40周年記念のリメイク・ベスト盤「40 YERAS AT WAR:THE GREATEST HELL OF SODOM」の限定ボックスセットのボーナスCDに収録されていた”1982” ”Witching Metal” ”Victims Of War” ”Let's Fight In The Darkness Of Hell”と、同じく限定ボックスセットのカセットテープに収録されていた”Equinox”の5曲をまとめて作品化したもの。
当時、新曲として収録された”1982”は、「40 YEARS AT WAR」の日本盤ボーナス・トラックになっていたが、今回は新たにリミックスが施されたヴァージョンになっている。
トム・エンジェルリッパー<vo,b>はこう語る。
「最近の俺達だったらこういう曲は違う形で作曲してただろうし、アレンジももっとコンテンポラリーなものにしてただろうけど、このEPに関しては、時を遡って、80年代初期の空気をもう一度捉える作品として見ていた。俺達にとっては、あのワイルドな時代を思い出すものさ。当時、人々はMOTÖRHEADやVENOMのようなバンドを毛嫌いしていた。でも、俺達はそういう人々の言うことなんて相手にしなかった。俺達は衝撃と怒りを与えたかったんだ」
このEPは、昨年リリースされた40周年記念のリメイク・ベスト盤「40 YERAS AT WAR:THE GREATEST HELL OF SODOM」の限定ボックスセットのボーナスCDに収録されていた”1982” ”Witching Metal” ”Victims Of War” ”Let's Fight In The Darkness Of Hell”と、同じく限定ボックスセットのカセットテープに収録されていた”Equinox”の5曲をまとめて作品化したもの。
当時、新曲として収録された”1982”は、「40 YEARS AT WAR」の日本盤ボーナス・トラックになっていたが、今回は新たにリミックスが施されたヴァージョンになっている。
トム・エンジェルリッパー<vo,b>はこう語る。
「最近の俺達だったらこういう曲は違う形で作曲してただろうし、アレンジももっとコンテンポラリーなものにしてただろうけど、このEPに関しては、時を遡って、80年代初期の空気をもう一度捉える作品として見ていた。俺達にとっては、あのワイルドな時代を思い出すものさ。当時、人々はMOTÖRHEADやVENOMのようなバンドを毛嫌いしていた。でも、俺達はそういう人々の言うことなんて相手にしなかった。俺達は衝撃と怒りを与えたかったんだ」

SODOM
「1982」
2023年11月10日発売
<収録曲>
01. 1982 (Remix)
02. Witching Metal
03. Victims Of Death
04. Let`s Fight In The Darkness Of Hell
05. Equinox
Line-up:
・Toni Merkel (drums)
・Tom Angelripper (bass, vocals)
・Yorck Segatz (guitars)
・Frank Blackfire (guitars)
「1982」
2023年11月10日発売
<収録曲>
01. 1982 (Remix)
02. Witching Metal
03. Victims Of Death
04. Let`s Fight In The Darkness Of Hell
05. Equinox
Line-up:
・Toni Merkel (drums)
・Tom Angelripper (bass, vocals)
・Yorck Segatz (guitars)
・Frank Blackfire (guitars)





この記事についてのコメントコメントを投稿
この記事へのコメントはまだありません







RELATED POSTS
関連記事
-
2023.08.29 SODOMがEP「1982」を11月にリリース!
LATEST POSTS
最新記事
-
2025.02.21 レッド・ツェッペリン、1979年のコペンハーゲン公演から13分の未公開映像発掘