藤木昌生の密かな楽しみ Vol.3 ~ もっと評価されてほしいなCerveteri
紅一点のHina<vo>を擁するCerveteri(チェルヴェーテリ)。僕の知る範囲では、近年これほど良い曲満載のアルバムをリリースしている日本のHM/HR系バンドはTHE UNCROWNEDくらいしか思い浮かばないのだが(もちろん音楽スタイルは違うけど)、Cerveteriは世間的にはまだまだその音楽内容に見合った評価を得ていない様子だ。
昨年秋にリリースされた2nd「DON'T STOP THE ROCK」も、BURRN!のレビューでは77点。その号に載った国内盤レビューの中では下から2番目の点数で、今や平均点が85点くらいになってしまっているBURRN!のレビューにおいては、「点数なんかには左右されずレビューの文章を読んでその作品をチェックするかどうか決めてるよ」という一部の(意識の高い)読者以外には印象に残らない、いや記憶にすら残っていないかもしれない。
だからこそ、僕はこの場を借りて言いたい。Cerveteriはいいですよ、と。
彼らが2019年にデビュー・アルバム「Arabesque」をリリースした時も、僕は気に入ってBURRN!の『今月のおすすめ』で紹介したけど、今回の新作「DON'T SOTP THE ROCK」はそのデビュー作をさらに上回る内容。とにかく曲が良い。ヘビロテしたくなる曲が2~3曲あって、その他は可もなく不可もなく、みたいなんじゃなくて、アルバムの半分以上はヘビロテ候補曲。疾走感のある曲調、メロディアスでキャッチーな歌メロ(サビはある意味クサメロ)、イングヴェイ・マルムスティーンからの影響を滲ませつつスリリングなソロを聴かせるギター。さらに、ベースも裏で良いフレーズを奏でて曲を盛り上げているし、ドラムのフィルもカッコいい。
彼らの曲を聴いて僕はSNIPERやDANCERなどの往年のジャパニーズ・メタルを想起したのだが、40代後半以上のマニアの皆さんならその意味するところを理解してもらえるだろうか?
影響を受けたアーティストにB'z、STRYPER、浜田麻里、GARNET CROWを挙げている。
僕の勝手な推測だが、Cerveteriの音楽が一般的なHM/HRファンにアピールしにくいポイントはその音作りの簡素さにあると思う。昨今のHM/HRでは、キーボード奏者のいないバンドでも楽曲にキーボード・サウンドあるいは同期サウンドを加えることは常識・鉄板になっている部分があると思うし、メロディック系のバンドならなおさらそうだ。しかし、Cerveteriはその風潮に抗うかのように無骨な4ピース・サウンドを貫いているのだ。よって、彼らの16トラック・デモ?と思うようなサウンドは(失礼! 音のクオリティではなく、音の厚みの感触的なもの)現代の音楽を聴きなれた耳にはどうしても地味に、物足りなく聞こえてしまうのではないか。
僕は昔から、HM/HRにおいてサウンド・プロダクションの「雰囲気」というのはかなり重要だと思っている。J-POPなどはサウンドの雰囲気よりも歌詞の内容が重要になってくるようだが、HM/HRは昔も今も音の雰囲気を、聴感上の感触を味わう音楽である側面が強いと思う。音質の良い悪いではなく、音の「雰囲気」である。「空気感」と言ってもいいかもしれない。音質が良くて雰囲気も良いプロダクションもあるし、音質は大したことないのに雰囲気・空気感が良いから大衆を引き付けているプロダクションもある(と僕は考えている)。
僕としては、「音の雰囲気に誤魔化されずに音楽そのもの(メロディ、リズム、ハーモニー)を聴いて判断して!」と言いたいところだが、それも容易なことではないと思う。リスナーの多くは「音の雰囲気に左右されている」という自覚はないだろうから。プロに対しては「そのあたりまでちゃんと聴いてよ」と言いたいが、一般的なメタル・リスナーにはそういうわけにもいかない。音楽を気に入るかどうか、曲にピンと来るか来ないかは直感的なものだろうし、すでに馴染みのあるアーティストの音楽なら最初はピンと来なくても繰り返し聴いてみようと「考えて」臨むかもしれないが、初めてのアーティストならパッと聴きの印象で判断するケースが多くなると思う。
なんか話が逸れてしまったけど、要するに僕が言いたいのは、Cerveteriのアルバムは良い曲が満載ですよ、パッと聴きは音の雰囲気が地味でスカスカに感じるかもしれないけど、フックのあるメロディが次々と出てくるし、歌も演奏もグッドですよ、ということです。
ぜひ一度、この記事の中にあるアルバム試聴動画をクリックしてみてください。
Cerveteri ウェブサイト https://cerveteri-official.jimdofree.com/
Cerveteri ツイッター https://twitter.com/_Cerveteri_
この記事へのコメントはまだありません
RELATED POSTS
関連記事
記事が見つかりませんでした
LATEST POSTS
最新記事
-
2025.01.08 BURRN! 2024年度 読者人気投票 受付中!
-
2025.01.21 訃報:ジョン・サイクス闘病の末65歳で死去
-
2025.01.21 ANTHEM 40th Anniversary Prologue Tour 2025